十勝うらほろ樂舎が携わる事業についてまとめています

「アウトターン」の取り組みに関する記事がメディアに掲載されました!
実践型プログラム「アウトターン」の参加者によるクラウドファンディングの取り組みが、十勝毎日新聞で紹介されました。
アウトターンの参加者は、プログラムに盛り込まれていた酪農体験が命や自分自身について考えるきっかけになったことから、酪農...

事業紹介ページを公開しました
私たちが取り組む代表的な事業の概要を紹介するページを公開しました。こちらからご覧いただけます。

【大学生が制作した十勝うらほろ樂舎の紹介冊子「green!」完成&お披露目オンラインイベントのご案内】
昨年より携わっていただいている大学生インターン2名が十勝うらほろ樂舎に関わるヒトの想いを取材して作成した冊子「green!」を作成しました。製本には町内の浦幌印刷さんにご協力いただきました。
内容はコチラをご確認ください→
g...

【新年1月9日】就職説明会開催決定!
十勝うらほろ樂舎では、来年度より共に働く、なかまを募集しております!
来年度よりさらなる事業拡大にむけて来年度はヤングフェロー(地域おこし協力隊)3名と専従スタッフ数名を募集しております。
下記が募集要項です。
【ヤング...

杉江和男顧問オンライン講演会開催
11月19日(木)に、樂舎塾の参加者を対象として、樂舎の顧問である杉江和男氏がオンライン講演会「誰でもリーダーになれる~リーダーとは自らの意思で付いて来るフォロワーが現れる人~」を開催いたしました。
杉江氏自身が少しでも故郷の役に立...

中央公民館講座「オンライン交流会~神話とロマンの里 島根県奥出雲編~」 をお手伝いさせていただきました
令和2年11月13日(金)13:30~15:00に、浦幌町教育委員会社会教育係主催の中央公民館講座のお手伝いさせていただきました。今回は講師として有限会社エコカレッジ代表取締役 尾野寛明氏にご協力いただき、奥出雲町の地域おこし協力隊や若手...

ホームページを作成しました。
この度、一般社団法人十勝うらほろ樂舎のホームページを作成いたしました。
内容は以下のようになっております。
-----------------------------------------------------------...