リポートリポート

ハツラツ! 浦幌町内の農家さん・背戸田さんから栄養ドリンクをいただきました

地域内外、多業種、たくさんの方と関わりプロジェクトを進めている十勝うらほろ樂舎。

日々の関係の中でいただいた「お土産」から、お世話になっている方々のことやわたしたちとの関係についても紹介できたらと連載をする「今日のいただきもの」のコーナー。

今日は栄養ドリンク「オロナミンC」をいただきました。ありがとうございます。

いただいたのは、浦幌町内の農家さん背戸田 達弥(せとだ たつや)さんです。

背戸田さんは、今年3月に実施した大学生の農業インターンプログラムの「アグリダイブプログラム」など、十勝うらほろ樂舎の様々な事業にも関わってくださっています。このプログラムでは、大学生が砂糖の原料となる「ビート」に関わる農作業を行いました。

今回いただいた「オロナミンC」にも、浦幌町で生産されている「ビート」で作られた砂糖が使用されているとのことで初耳でした。

先日は、社内研修の一環として、「浦幌開拓獅子舞」の歴史などについて、背戸田さんも所属する浦幌開拓獅子舞保存会の皆さんに話していただきました。歴史を繋げようとする姿勢や想い、その熱量に痺れてしまいました。

浦幌神社さんの公式YouTubeチャンネルにも、浦幌開拓獅子舞の様子が掲載されております。もしよければ、皆さんご覧ください!

今日もごちそうさまでした!

このコラムについて

地域内外、多業種、たくさんの方と関わりプロジェクトを進めている十勝うらほろ樂舎。
日々の関係の中でいただいた「お土産」から、お世話になっている方々のことやわたしたちとの関係についても紹介できたらと思い立ち上がった、「今日のいただきもの」のコーナーです。

著者紹介

(古賀 詠風)こが えいふう

1996年北海道遠軽町生まれ。北海道大学教育学部で地域での教育や社会教育を学ぶ傍ら、「カタリバ」という対話的活動で高校生への授業運営と大学生への研修を担当。在学中、浦幌町の次世代を想う姿勢に惚れ、大学卒業後の2019 年より浦幌町地域おこし協力隊うらほろスタイル担当として移住。町の中高生が行う地域を舞台とした活動団体「浦幌部」のサポートや社会教育の場づくりなどを行う。3年の任期を終え、事業を連携して行っていた「十勝うらほろ樂舎」に2022年4月より入社。
古家具や器が好き。好みのものに出会うと「かわいい」しか語彙が無くなる。今年は陶器窯に行ってみたい。

最新の記事

月別

連載

リポーター